私たちベイフードサービスは、すべての活動に妥協を許さない“こだわり”を持ちお客様に喜ばれるサービスの提供に努めます。
その中でも“安全・安心”“ホスピタリティ”“健康とおいしさ”には、より強いこだわりを持っています。
この3つのこだわりが合わさり、お客様へ提供する最高の価値(=バリュー)につながるものと考えています。
私たちベイフードサービスは、何よりも“安全・安心”をお届けすることにこだわりを持って取り組んでいます。
提供する食事・商品は当然のことながら、清潔な施設や食器、さらには私たちが身にまとうコスチュームまで、すべてはお客様に安心して食事をしていただくために、日々改善を加えながら取り組んでいます。
それらは、長きにわたり安全と安心をたくさんのゲストに提供し続けている東京ディズニーリゾート(OLCグループ)の食品安全活動方針に則ったものとなっています。
「夢」「感動」「喜び」「やすらぎ」を永遠に提供し続けるために、
私たちは、食品の安全・安心について真摯に取り組んでいます。
OLCグループの食品安全活動方針
私たちベイフードサービスは、“ホスピタリティ”を「大切な人をもてなしたいという気持ちから生まれる自然な姿勢」であると考えています。
大切な人たちをもてなしたいという気持ちがあれば、自然に身体が反応し、期待を超えるサービスが提供できるものと考えています。
おいしいだけでは足りない。健康的なだけでも足りない。
私たちは健康とおいしさの両立を目指しています。
私たちが提供可能なメニューは、約3,000種類。
豊富なメニューの中から、飽きさせない工夫とこだわりをもって日替わりで提供します。
旬な食材を使用した季節感のあるメニューや各種行事、イベントに合わせた特別なメニューを定期的に提供しています。
当社が運営受託しているOLCグループ従業員食堂では、2022年5月より新たな取り組みとしまして、「健康な食事・食環境」コンソーシアムがおこなっている「健康な食事・食環境」認証(スマートミール認証)※1を目指し、スマートミール※2の基準に基づいたメニューの提供を開始しました。
※1 「健康な食事・食環境」認証(スマートミール認証)とは、外食・中食・事業所給食で、「スマートミール」を継続的に、健康的な空間 で、提供している店舗や事業所を認証する制度。厚生労働省の「生活習慣病その他の健康増進を目的として提供する食事の目安」を活用し展開。
※2 スマートミールとは、健康づくりの役立つ栄養バランスのとれた食事のこと。
これらメニューについては、社内の管理栄養士が監修し、一度の食事で健康づくりに役立つバランスの取れた、主食・主菜・副菜がそろい、野菜がたっぷりで、塩分の取りすぎにも配慮したメニューを開発・提供しております。
この度、本取り組みが認められ、スマートミールの第7回認定事業者としてOLCグループの従業員食堂が認証を取得いたしました。
雑穀米とひよこ豆のキーマカレー
ささみフライヴィネグレットソース